信州佐久の機械屋です!
皆様は、信州味噌はご存知でしょうか?
現在、日本で生産されている味噌の約4割が信州味噌です。
そして、この味噌の発祥地が私共の会社があります佐久市なのです!
その昔、鎌倉時代の和尚・覚心は、修行時代、中国に渡って味噌造りを学び、帰国後、その技術を各地に広めました。
その覚心の遺志で開かれたお寺が安養寺です。 ここから、安養寺が信州味噌の発祥地と言われるようになりました。
その事を知った安養寺の現在の住職が、檀家の方と一緒にお寺の周りに大豆を育てました。
そして、江戸時代から続く地元の老舗の味噌屋が、その大豆を使って味噌を作りました。
ここから、地元ラーメン店、行政、そして佐久商工会議所が協力し、試行錯誤の末に、ご当地「安養寺ら~めん」が完成しました(「信州佐久 安養寺ら~めん
公式サイト参照」)。
「安養寺ら~めん」と書かれたのぼりが目印で、市内の17店舗で試食出来ます。
佐久市にお越しの際は、是非お召し上がり下さいませ!(友野幸子)